現在、職員を募集しています。
伊賀の地域医療に貢献して頂ける方をお待ちしています。
2025/08/18
2025/08/18
下記のとおり会計年度任用職員を募集しています。
募集職種 | 業務内容 | 募集人員 | 報酬 |
---|---|---|---|
医療事務補助員 |
【外来受付・案内業務等】
|
若干名 |
7時間(21日)勤務の場合 月額172,853円 |
8:15~17:00 〔左記の内から7時間(休憩時間を除く)〕
勤務日・勤務時間は応相談
雇用期間の定め有り(任用の日の属する会計年度の末日まで)
※任用後1カ月間は条件付採用期間です。
※任期満了後、次年度以降も同じ職務内容の職に再度任用する場合があります。
距離、勤務日数に応じて支給(上限有り)
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
年次休暇制度有り(規程により付与します)
面接にて相談
次のいずれかに該当する人は受験できません。
下記に掲載の『申込書』様式を使用すること(写真貼付必要)
応募書類を市民病院 病院総務課まで郵送またはご持参ください
書類選考・面接
〒518-0823 三重県伊賀市四十九町831
伊賀市立上野総合市民病院 病院総務課
電話(代表)0595-24-1111 FAX 0595-24-1565
下記のとおり正職員を募集します。
職種 | 受験資格 | ||
---|---|---|---|
学歴・免許等 | 年齢 | 採用予定人数 | |
管理栄養士 | 管理栄養士免許を有する人または採用予定日までに取得見込みの人 | 昭和56年4月2日以降に生まれた人 | 1名 |
※採用予定人数は、欠員状況等により変更になる場合があります。
次のいずれかに該当する人は受験できません。
(1)地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する人
(2)永住者又は特別永住者の在留資格を持たない外国籍の人。
なお、外国籍の人は採用後、公権力の行使又は公の意思形成への参画にたずさわる職にはつけません。
令和7年7月22日(火)から8月22日(金)までの午前8時30分から午後5時15分までとします。
(日曜日・土曜日及び祝日を除く。)
郵送による申込みの場合は、必ず「簡易書留」とし、8月22日(金)午後5時15分までの必着とします。
〒518-0823 伊賀市四十九町831番地
伊賀市立上野総合市民病院 事務部病院総務課 電話 0595-41-0065
令和8年4月1日(水)
伊賀市四十九町831番地
伊賀市立上野総合市民病院
下記のとおり正職員を募集します。
職種 | 受験資格 | ||
---|---|---|---|
学歴・免許等 | 年齢 | 採用予定人数 | |
薬剤師 | 薬剤師免許を有する人又は 採用予定日までに取得見込みの人 |
平成3年4月2日以降に生まれた人 | 1名 |
※採用予定人数は、欠員状況等により変更になる場合があります。
次のいずれかに該当する人は受験できません。
(1)地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する人
(2)永住者又は特別永住者の在留資格を持たない外国籍の人。
なお、外国籍の人は採用後、公権力の行使又は公の意思形成への参画にたずさわる職にはつけません。
令和7年7月22日(火)から8月22日(金)までの午前8時30分から午後5時15分までとします。
(日曜日・土曜日及び祝日を除く。)
郵送による申込みの場合は、必ず「簡易書留」とし、8月22日(金)午後5時15分までの必着とします。
〒518-0823 伊賀市四十九町831番地
伊賀市立上野総合市民病院 事務部病院総務課 電話 0595-41-0065
令和8年4月1日(水)
伊賀市四十九町831番地
伊賀市立上野総合市民病院
下記のとおり正職員を募集します。
職種 | 受験資格 | ||
---|---|---|---|
学歴・免許等 | 年齢 | 採用予定人数 | |
医療事務専門職 | 令和8年3月末時点で、100床以上の病院での医療事務経験を5年以上有する人 | 昭和46年4月2日以降に生まれた人 | 若干名 |
※採用予定人数は、欠員状況等により変更になる場合があります。
次のいずれかに該当する人は受験できません。
(1)地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する人
(2)永住者又は特別永住者の在留資格を持たない外国籍の人。
なお、外国籍の人は採用後、公権力の行使又は公の意思形成への参画にたずさわる職にはつけません。
令和7年7月22日(火)から8月22日(金)までの午前8時30分から午後5時15分までとします。
(日曜日・土曜日及び祝日を除く。)
郵送による申込みの場合は、必ず「簡易書留」とし、8月22日(金)午後5時15分までの必着とします。
〒518-0823 伊賀市四十九町831番地
伊賀市立上野総合市民病院 事務部病院総務課 電話 0595-41-0065
令和8年4月1日(水)
伊賀市四十九町831番地
伊賀市立上野総合市民病院
下記のとおり正職員を募集します。
職種 | 受験資格 | ||
---|---|---|---|
学歴・免許等 | 年齢 | 採用予定人数 | |
言語聴覚士 | 言語聴覚士免許を有する人または採用予定日までに取得見込みの人 | 平成3年4月2日以降に生まれた人 | 1名 |
※採用予定人数は、欠員状況等により変更になる場合があります。
次のいずれかに該当する人は受験できません。
(1)地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する人
(2)永住者又は特別永住者の在留資格を持たない外国籍の人。
なお、外国籍の人は採用後、公権力の行使又は公の意思形成への参画にたずさわる職にはつけません。
令和7年7月22日(火)から8月22日(金)までの午前8時30分から午後5時15分までとします。
(日曜日・土曜日及び祝日を除く。)
郵送による申込みの場合は、必ず「簡易書留」とし、8月22日(金)午後5時15分までの必着とします。
〒518-0823 伊賀市四十九町831番地
伊賀市立上野総合市民病院 事務部病院総務課 電話 0595-41-0065
令和8年4月1日(水)
伊賀市四十九町831番地
伊賀市立上野総合市民病院
下記のとおり正職員を募集します。
職種 | 受験資格 | ||
---|---|---|---|
学歴・免許等 | 年齢 | 採用予定人数 | |
作業療法士 | 作業療法士免許を有する人または採用予定日までに取得見込みの人 | 平成8年4月2日以降に生まれた人 | 1名 |
※採用予定人数は、欠員状況等により変更になる場合があります。
次のいずれかに該当する人は受験できません。
(1)地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する人
(2)永住者又は特別永住者の在留資格を持たない外国籍の人。
なお、外国籍の人は採用後、公権力の行使又は公の意思形成への参画にたずさわる職にはつけません。
令和7年7月22日(火)から8月22日(金)までの午前8時30分から午後5時15分までとします。
(日曜日・土曜日及び祝日を除く。)
郵送による申込みの場合は、必ず「簡易書留」とし、8月22日(金)午後5時15分までの必着とします。
〒518-0823 伊賀市四十九町831番地
伊賀市立上野総合市民病院 事務部病院総務課 電話 0595-41-0065
令和8年4月1日(水)
伊賀市四十九町831番地
伊賀市立上野総合市民病院
2025/04/11
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4階病棟のみ入院患者さんへの面会を制限させていただいておりましたが、4月14日(月)からこの制限を解除します。
なお、当院における面会については、下記のとおりの対応となります。
14:00~17:00(休日も含む)
※終末期面会、特別面会、術後面会は上記時間以外も可。事前に病棟で確認して下さい。
中学生以上
1患者に対して原則2名ずつ。上限数は定めない。
15分
※入退院時の付き添いは、面会時間外でも可能です。
※面会時間以外の荷物の受け取りは総合受付で対応します。
※今後、地域の感染症流行状況により、面会が中止となる場合もあります。
面会時はマスク着用と手指消毒をお願いします。
0595-24-1111
2025/03/01
2025/02/06
当院と名張市立病院は、お互いの診療体制を強化し伊賀地域の医療体制を充実させることを目的として、令和7年1月から相互診療を開始し、1月20日(月)に両病院長が出席して記者発表を行いました。
相互診療の内容は、当院からは、毎週金曜日の午前に櫻井洋至副院長(肝胆膵外科医)が名張市立病院で消化器外来を、名張市立病院からは、毎週水曜日の午前に中村祐基医師(呼吸器内科医)が当院で呼吸器科外来を開設しています。近くの病院でより専門的な診療を受けることができるようになりましたので、是非、ご利用ください。
今後も、より一層協力を深めながら、地域医療の発展に努めていきたいと考えています。