患者さんからのご意見・ご要望(令和4年3月分)

 3月31日MRIをとって下さった技師さんが凄く丁寧でありがたかったです。
 3月30日の技師さんは、一切声掛けが無く不安でいっぱいで、今日も来たくなかったですが、色んな方がいるものですね。

患者さんからのご意見・ご要望(令和4年3月分)

 主治医の先生、いつもお世話になり有難うございます。いつも優しい言葉をかけて下さり、患者の私にとって励みになります。看護師さんやスタッフの皆さんよくして頂いて感謝しています。患者の私にとっては、三度の食事が何よりも楽しみの1つでいます。食事を作って下さる栄養士の先生、美味しい食事を作って下さり感謝しています。毎日の食事、品を変え、味付もいろいろな味付で美味しく頂いています。患者が飽きのこない様に工夫して下さっているんですね。毎日の食事のおかずの品数が多いのは驚きました。

患者さんからのご意見・ご要望(令和4年3月分)

 2月23日(祝)救急車で搬送され、病名は大腸の憩室炎との事で、緊急入院しました。的確な救急外来の先生の判断に先ず感謝。その後、6階の4人部屋。大きな部屋で安心しました。それから終始毎日毎日の親切で優しい、更には笑顔の素晴らしい看護師さんに本当に恵まれ、1週間の絶食→点滴に耐え、三分→五分→普通粥に。メニュー(レシピ)も良かったです。採血の数値も良好で、お陰様で3月7日(月)の午前中に退院予定になりました。「ありがとう!!」

患者さんからのご意見・ご要望(令和4年2月分)

 採血・採尿に来ました。採尿が前の人と一緒になり、採尿用のトイレではなく、「普通のトイレで採尿してください」と紙コップをもらって採尿したのですが、受付(採血とか)の横の「ここに置いて」と軽く言われたのですが、せめて廊下を持って歩くのに蓋が欲しかったです。もし人とぶつかったり、こけたりして、こぼしてしまったり。今コロナなので、何となく蓋があれば…と思いました。

患者さんからのご意見・ご要望(令和4年2月分)

 5ヶ月ぶりの再入院でしたが、変わらぬスタッフの皆様の暖かい笑顔と励ましのお言葉に支えられ、無事退院の日を迎える事が出来ました。入院の度、感動する皆様の働きぶりに本当に頭が下がります。
 体力的にも精神的にも大変なお仕事でしょうけど、体力の続く限り頑張って頂き、地域の人々をお助け下さい。スタッフの皆様の御健康と御多幸を心よりお祈りしております。本当に有難うございました。

患者さんからのご意見・ご要望(令和4年2月分)

 2月23日(天皇誕生日)早朝4:00、左下のお腹が痛くて眠れずに救急車で搬送されました。救命士さんの対応も気持ち良かった。受け入れしてもらった先生はじめ看護師さんの対応も気持ち良かった。そして即刻、6階に入院。大腸の憩室炎との事でした。2018年にも経験あり。いつも思うのですが、看護師さんの教育が良いのか、その人の人格が良いのか、常に笑顔と明るい挨拶、そしててきぱきとした行動に頭が下がります。感謝です。気持良い入院生活が過ごせます。