患者さんからのご意見・ご要望(令和5年2月分)

 入院時、抗体検査を受け、良好(OK)の結果後、入院受付室へ行くと「採血をしてきてください」と言われ、そのまま採血受付へ行くと「ここはもう終わりました。内科へ行ってください」と言われ、その足で内科の受付へ書類を提出しましたが、何の返事もなく、10分、20分経っても何も言われず、30分近く経ってやっと名前を呼ばれて採血を受け、入退院室へ戻りました。
 すると、そこで保険証を返してくれバックに納めたところ、「すみません、もう一度保険証をお借り出来ませんか。コピーをしていませんでした。」との事で、再度保険証を手渡しコピーをして返してもらいました。

 何から何まで対応の仕方が気に入りませんでした。

 そしてまた、入院前の説明時にいただいた入院案内書は何年前のものを使用しているのですか?2年以上前のものを使用しているように思えますが・・。部屋代の金額が変更されているにも関わらず訂正されていません。説明時等ではまともなもので話をして下さい!

患者さんからのご意見・ご要望(令和5年2月分)

 患者らのメンタルケアをしてほしい。
 入院で強い不安を感じる人や、家族などと面会できず、抑うつ的になる患者は、自分だけでは無いのではないでしょうか。どうかよろしくお願いします。

患者さんからのご意見・ご要望(令和5年2月分)

 3Fでお世話になりました。
 オペ前、痛みで起き上がれず、食事を摂る事ができずに諦めていたら、その夜の担当の看護師さんが「今日の夜以降、しばらく食事なしになるから食べとこね」と口まで運んでくれました。とてもありがたかったです。
 また、術後管理は主に若くて可愛らしい看護師さんが担当してくれていましたが、一生懸命、とても丁寧に対応してくれ、これからの活躍も楽しみです。
 中堅並びにベテランの方々はとても安心できたし、頼もしかったです。

 ありがとうございました

患者さんからのご意見・ご要望(令和4年12月分)

 痛む時は決まって、月1回の診察日以外。
 電話で症状を伝えると、看護師さんも親切に対応して下さいます。また、担当の先生に診ていただくと不思議と気持ちも身体も非常に楽になります。
 改めて、いつも親身に話を聞いて頂き、ありがとうございます。

患者さんからのご意見・ご要望(令和4年12月分)

 父が骨折で入院させて頂いた際には、先生やスタッフの皆様には大変お世話になりまして、本当に有難うございました。
 施設を希望しておりましたので、ケアマネージャーの方に担当して頂きましたが、急変する父の症状に合わせて何度も相談致しましたが、嫌な顔もせず、いつも笑顔で対応頂いたので、終始安心してお任せ出来ました。
 とても心強く感じました。